書誌事項

白頭山の青春

梅棹忠夫, 藤田和夫編

朝日新聞社, 1995.1

タイトル読み

ハクトウサン ノ セイシュン

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

神秘的な火口湖・天池をいただく、東北アジアの最高峰「白頭山」。のちに高名な探検科学者となる旧制高校生(吉良竜夫、川喜田二郎、梅棹忠夫、藤田和夫)が地理上の空白地帯に挑んだ。

目次

  • 白頭山をこえて満州へ
  • 白頭山をこえて松花江源流へ
  • 北朝鮮・白頭山紀行
  • はじめての中国
  • 満州側からの白頭山
  • 白頭山の夢
  • ユーラシア最後の秘境
  • 長白山と朝鮮族
  • 四四年めの長白山
  • 天池—巨大噴火で生まれた中国最深の湖

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12184314
  • ISBN
    • 4022568291
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    256p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ