「ことばの科学」雑学事典 : 見て・知って・推理する「ことば」の不思議

書誌事項

「ことばの科学」雑学事典 : 見て・知って・推理する「ことば」の不思議

城生佰太郎著

日本実業出版社, 1994.12

タイトル読み

コトバ ノ カガク ザツガク ジテン : ミテ ・ シッテ ・ スイリ スル コトバ ノ フシギ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

目次

  • 1章 身近なことばを科学する
  • 2章 音をことばにするとこうなった!
  • 3章 切っても切れないことばとリズム
  • 4章 体とことばの不思議な関係
  • 5章 ことばで覗く心の世界
  • 6章 日本のことばと外国のことばの気になる関係
  • 7章 ことばの揺れを研究すると…
  • 8章 日本人にも外国語が話せる理由、だけど上手に話せないしくみ
  • 9章 たかが言葉、されどコトバ
  • 10章 ことばの世界のハイテクノロジー

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12208729
  • ISBN
    • 4534022530
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    209, v, vip
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ