美術による人間形成 : 創造的発達と精神的成長
著者
書誌事項
美術による人間形成 : 創造的発達と精神的成長
黎明書房, 1995.2
- タイトル別名
-
Creative and mental growth
- タイトル読み
-
ビジュツ ニヨル ニンゲン ケイセイ : ソウゾウテキ ハッタツ ト セイシンテキ セイチョウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 全110件
この図書・雑誌をさがす
注記
Creative and mental growth.原著第3版の翻訳
Viktor Lowenfeldの肖像あり
参考文献: p625-641
内容説明・目次
内容説明
世界最高の権威ある名著“Creative and mental Growth”の全訳。児童の発達段階に即した一貫した美術教育の実際的、体系的な指導書。
目次
- 教育のための美術の意義
- 初等教育における創作活動の意義
- 自己表現の最初の段階
- 再現への最初の試み
- 形態概念の成立
- 写実的傾向の芽生え
- 擬似写実的段階〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より