歳時記のコスモロジー : 時の声を聴く

書誌事項

歳時記のコスモロジー : 時の声を聴く

北沢方邦著

平凡社, 1995.3

タイトル読み

サイジキ ノ コスモロジー : トキ ノ コエ オ キク

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

図像構成: 杉浦康平

内容説明・目次

内容説明

北沢神話学を杉浦図像学が読み解く。日本古来の年中行事や遊びと日本神話の関わりを通して「日本人とは何か」を明らかにする図版満載。

目次

  • 序章 時の声を聴く
  • 第1章 春(火をめぐる行事;年の神はだれか;七福神とは何か ほか)
  • 第2章 夏(神々の使信を演じる鵜飼い;ツル・カメと常世の結婚;シラサギは羽衣をまとった天乙女 ほか)
  • 第3章 秋(秋祭りのホオヅキ市;タナバタ祭りの女神は誰か;天の水を受けるサトイモの葉 ほか)
  • 第4章 冬(冬至と祭り;ニヒナへと対になる酉の市;オホトリは天と地の媒介者 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12250893
  • ISBN
    • 4582702163
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    296p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ