ポップス作曲法 : 林哲司の実践的アプローチ
著者
書誌事項
ポップス作曲法 : 林哲司の実践的アプローチ
(Players' handbooks)
リットーミュージック, 1993-1994
- ケース・スタデイ編
- ベーシック・アプローチ編
- タイトル読み
-
ポップス サッキョクホウ : ハヤシ テツジ ノ ジッセンテキ アプローチ
大学図書館所蔵 件 / 全6件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
- 巻冊次
-
ベーシック・アプローチ編 ISBN 9784845600663
内容説明
誰もが心の中にメロディを持っています。それを効率よく取り出して、きれいに整えてやる作業が作曲という作業。その手順を、「悲しみがとまらない」、「悲しい色やね」、「セプテンバー」などのヒット曲で知られる作曲家、林哲司がわかりやすくレクチャーします。
目次
- 第1章 作曲のプロセス
- 第2章 モチーフを作る
- 第3章 モチーフを発展させる
- 第4章 コードについて
- 第5章 曲の構成を考える
- 第6章 できた曲に満足できない時の対処法
- 巻冊次
-
ケース・スタデイ編 ISBN 9784845600847
内容説明
君の作曲センスを120%アップさせる秘技を満載好評の「ポップス作曲法」に続く第2弾。林哲司を代表するヒット作14曲をピックアップし、さまざまなケースを想定した作曲法を紹介。またそこに含まれる作曲テクニックの数々を徹底的に分析、コード展開の技法、転調、サビの盛り上げ方など、作曲テクニックの奥義のすべてを披露。
目次
- 第1章 トータルなバランスを考えた曲作り
- 第2章 ジャンルを想定した曲作り
- 第3章 アーティストを想定した曲作り
- 第4章 アレンジを想定して曲を作る
- 第5章 イメージを膨らませて曲を作る
- 第6章 テーマを決めて曲を作る
「BOOKデータベース」 より