なわばりの文化史 : 海・山・川の資源と民俗社会
Author(s)
Bibliographic Information
なわばりの文化史 : 海・山・川の資源と民俗社会
小学館, 1995.3
- Other Title
-
なわばりの文化史 : 海山川の資源と民俗社会
- Title Transcription
-
ナワバリ ノ ブンカシ : ウミ ヤマ カワ ノ シゲン ト ミンゾク シャカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 163 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
人間は自然の恵みを享受しつつ、資源を保護する技術やしきたりを生み出してきた。しかし、近代からの乱開発による自然破壊、とりつくしによる地球資源の枯渇に、私たちはどう対応すべきなのか。現代人の生産・生活のあり方をどのように転換したらよいのかを探る。
Table of Contents
- 自然観の系譜
- 列島の資源と文化
- なわばりの生態と文化
- なわばりの文化史
- カミ・人・自然となわばり
by "BOOK database"