Bibliographic Information

人格の精神分析学

R・フェアベーン著 ; 山口泰司訳

(講談社学術文庫, [1173])

講談社, 1995.4

Other Title

Psychoanalytic studies of the personality

Title Transcription

ジンカク ノ セイシン ブンセキガク

Note

引用文献: p440-441

Description and Table of Contents

Description

精神分析学の歴史に「対象関係論」の礎石を据えた人として知られるフェアベーン。本書では人格の核心、即ち自我から出発することによって、自我を支えてくれる対象に必死で迫ろうとする自我自身の悪戦苦闘のさまを詳細綿密に論じる。人格における分裂的要因から独自のスキゾイド・パーソナリティー論を展開した。精神分析医としての豊富な臨床例をもとに、独創的視点で人格を分析した画期的論考。

Table of Contents

  • 第1部 人格の対象関係論(人格における分裂的要因;精神病と精神神経症の修正された精神病理学;抑圧と、悪い対象の回帰(とくに戦争神経症に言及して);対象関係から見た内的精神構造;対象関係と力動的構造;人格の対象関係論にいたる発展的な歩み;人格構造に関する著者自身の見解の発展の概要(抜粋))
  • 第2部 臨床的論文集(ある女性患者のいだいた宗教的幻想に関する覚え書き;一人の生殖器に異常のある患者の分析に見られたいくつかの特徴;分析治療中の患者たちに及ぼした国王陛下の崩御の影響;戦争神経症—その本質と意義)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1
Details
  • NCID
    BN12389587
  • ISBN
    • 4061591738
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    452p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top