実例に学ぶ労使協定のかしこい結び方
Author(s)
Bibliographic Information
実例に学ぶ労使協定のかしこい結び方
(人事と労務は変わるシリーズ)
中央経済社, 1995.2
- Title Transcription
-
ジツレイ ニ マナブ ロウシ キョウテイ ノ カシコイ ムスビカタ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
実例に学ぶ労使協定のかしこい結び方
1995
Limited -
実例に学ぶ労使協定のかしこい結び方
Available at / 11 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
法定時間が短縮されるのと併行して、労基法原則の規制緩和も進行した。この際の手続的要件が労使協定の締結である。労使の協議・合意が法の趣旨であり、意図である。このように重要な役割を負っている労使協定への理解、特に労働組合が存在しない職場で働いている八割に及ぶサラリーマンと経営者・労務担当者の労基法への理解を深めていただくために、実例を示しながら解説を試みたのが本書である。
Table of Contents
- 第1章 労使協定
- 第2章 労働時間の基礎知識
- 第3章 フレックスタイム制
- 第4章 一年変形制
- 第5章 三六協定
- 第6章 事業場外労働
- 第7章 裁量労働
- 第8章 休暇・休業
- 第9章 賃金
by "BOOK database"