規制緩和の光と影 : 日本経済再生の特効薬となりうるか

書誌事項

規制緩和の光と影 : 日本経済再生の特効薬となりうるか

百瀬恵夫,大六野耕作著

実務教育出版, 1995.3

タイトル読み

キセイ カンワ ノ ヒカリ ト カゲ : ニホン ケイザイ サイセイ ノ トッコウヤク ト ナリウルカ

大学図書館所蔵 件 / 24

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

わが国の経済・社会を構造的に改革する“切り札”のイメージがつくり上げられた「規制緩和」。だが、こうしたムードや議論に落とし穴はないだろうか。本書は、規制緩和先進国であるアメリカの教訓をふまえ、“光と影”を併せもつ規制緩和の本質を浮き彫りにし、業界、そして企業の現実的対応の方策を提示する。

目次

  • 第1章 規制緩和をどう考えるか
  • 第2章 規制緩和先進国アメリカの教訓
  • 第3章 求められる日本社会の将来像
  • 第4章 規制緩和と中小企業の課題
  • 第5章 石油業の規制緩和と課題
  • 第6章 酒類業の規制緩和と課題
  • 第7章 トラック運送業の規制緩和と課題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12419961
  • ISBN
    • 4788916576
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 303p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ