Bibliographic Information

『おくのほそ道』を読む

平井照敏 [著]

(講談社学術文庫, [1176])

講談社, 1995.5

Other Title

『おくのほそ道』を読む

Title Transcription

オクノホソミチ オ ヨム

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 114 libraries

Note

「『おくのほそ道』入門」(永田書房, 1988年刊)の改題

Description and Table of Contents

Description

著者は俳諧的美意識をもつ俳諧師としての芭蕉に注目し、その視点から解読すると、『おくのほそ道』の構造がよくわかるという。『ほそ道』は実際の旅を、「俳諧師の、かくありたいと願う形に構成しなおした半創作的なすぐれた旅の記録である」と説く、出色の芭蕉の新しい読み方。

Table of Contents

  • 俳諧師芭蕉
  • 道の記と俳文
  • 素材配合の工夫
  • 那須野のかさね
  • 「植て立去る柳」
  • 「笠島はいづこ」
  • 松島と象潟
  • 平泉のくだり
  • 光堂のくだり
  • 紅花のおもかげ〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN12503081
  • ISBN
    • 4061591762
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    263p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top