全面教育学入門 : 渡世法体得という教育本質観
著者
書誌事項
全面教育学入門 : 渡世法体得という教育本質観
(教育選書, 22)
明治図書出版, 1994.11
- タイトル読み
-
ゼンメン キョウイクガク ニュウモン : トセイホウ タイトク ト イウ キョウイク ホンシツカン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1部 全面教育学の考え方(全面教育学の発想とは何か;全面教育学のわくぐみと研究の方法;全面教育学は「死」が基点である;生きるための知恵としての教育遺産;人間一生論の教育として具体化する;前科学上の発見における大衆の目;科学が見つける人間一生の節目と教育;弁証法教育は小学校から始める;意図的で計画的な弁証法教育の道開き;格外教育の存在とその投げかけるもの;どういう渡世法が格外教育の成果なのか;精神づくり論でのしめくくり)
- 第2部 全面教育学を支える諸論(伝承的な知恵と科学;柳田国男の国語教育論;新しい授業づくりへの提言)
「BOOKデータベース」 より