共生世界論 : どうする、これからの世界と日本

書誌事項

共生世界論 : どうする、これからの世界と日本

愛知和男著

プレジデント社, 1994.10

タイトル読み

キョウセイ セカイロン : ドウスル コレカラ ノ セカイ ト ニホン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「共生世界」建設を提唱する。世界が変わった。すべてに“標準化”が進んだこれまでと異なり、新たな世界の創造が求められている。多様な価値観が互いに批判し、衝突しあいながらも共生する社会—共生世界がある。日本も変わる。新しい共生世界建設のために、日本が大きな役割を果たさねばならない。思索する政界のニューリーダーが描く新しい世界と日本の姿。

目次

  • 第1章 「共生世界」をつくる(共生世界の基本理念;日米関係を共生世界のモデルに;平和への戦略—どうする、冷戦後の世界の安全保障;人類生存への戦略—どうする、地球環境問題解決の仕組み;持続可能な発展への戦略—どうする、国際経済のあり方)
  • 第2章 「共生国家—日本」をつくる(日本に求められているのは何か;日本に自画像はあるか;共生国家—日本の改革をどう進めるか)
  • 第3章 I think…

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12548942
  • ISBN
    • 4833490072
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    249p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ