洋書の話
著者
書誌事項
洋書の話
丸善, 1995.5
増補版
- タイトル読み
-
ヨウショ ノ ハナシ
大学図書館所蔵 全97件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考図書: p[209]-211
内容説明・目次
内容説明
「本」は時代と共に変貌してゆく。それでは、活版印刷が普及し始めた16世紀から18世紀の洋書は、一体どのような形をしていたのであろうか。幾多の図版に解説を添えた本書は、私たちがふだん目にすることがない16〜18世紀本のもつ特徴をいきいきと語り、古書を現代に甦らせている。
目次
- 1章 2°:〓6 A‐4P6(折記号)とは何か
- 2章 本の隠れた特徴
- 3章 折記号の表し方
- 4章 標題紙の転写
- 5章 標題紙以外の部分の転写
- 6章 記述の単位
- 7章 記述書誌学とは
- 8章 記述書誌と目録の違い
- 9章 準ファクシミリ転写法小史
「BOOKデータベース」 より