律令国家の地方支配
Author(s)
Bibliographic Information
律令国家の地方支配
吉川弘文館, 1995.7
- Title Transcription
-
リツリョウ コッカ ノ チホウ シハイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
律令国家の地方支配
1995
Limited -
律令国家の地方支配
Available at / 127 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献等の註:各章末
虎尾俊哉の古稀を記念した論文集3巻のうちの1冊
Contents of Works
- 郡符木簡 : 古代地方行政論に向けて / 平川南著
- 律令制的国郡制の再検討 : 近時の研究の検討から / 井内誠司著
- 律令的地方支配と広域行政区画 / 渡部育子著
- 秋田城の初歩的考察 / 今泉隆雄著
- 九世紀奥郡騒乱の歴史的意義 / 熊谷公男著
- 阿波国東大寺領荘園図の成立とその機能 / 金田章裕著
- 日本古代における農業経営単位について : 初期庄園を主たる舞台として / 小口雅史著
- 律令制下における税物生産と労働力編成 / 堀部猛著
- 令制下における武器生産について : 延喜兵部諸国器仗条を中心として / 中村光一著
Description and Table of Contents
Description
日本古代国家における地方支配の実態を、多年の研鑚を積む編者が学界最前線の研究者を動員して解明。律令制下の地方行政、辺境支配と古代東北史、在地支配と生産など、律令時代の地方行政と生産に関する9論考収録。
Table of Contents
- 1 律令制と地方行政(群符木簡—古代地方行政論に向けて;律令制的国郡制の再検討—近時の研究の検討から;律令的地方支配と広域行政区画)
- 2 辺境支配と騒乱(秋田城の初歩的考察;九世紀奥郡騒乱の歴史的意義)
- 3 在地社会と生産(阿波国東大寺領荘園図の成立とその機能;日本古代における農業経営単位について—初期庄園を主たる舞台として;律令制下における税物生産と労働力編成;令制下における武器生産について—延喜兵部式諸国器仗条を中心として)
by "BOOK database"