文化の歴史 : 絵巻物や仏像でさぐる日本文化

著者

書誌事項

文化の歴史 : 絵巻物や仏像でさぐる日本文化

(調べ学習にやくだつくらしの歴史図鑑, 7)

ポプラ社, 1994.4

タイトル読み

ブンカ ノ レキシ : エマキモノ ヤ ブツゾウ デ サグル ニホン ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 縄文時代 火と土の文化—縄文人の精神世界
  • 弥生時代 金属器の文化—米づくりとともにつたわる
  • 古墳時代 大王と豪族の墓—古墳にさぐる渡来文化
  • 飛鳥時代 飛鳥文化—日本最初の仏教文化
  • 奈良時代 天平文化—大仏造立と正倉院の宝物
  • 平安時代 国風文化—女流文学の開花
  • 平安〜鎌倉時代 絵巻物の世界—社会や風俗を知る貴重な資料
  • 鎌倉時代 武家文化花ひらく—写実的な仏像彫刻と似絵
  • 室町時代 室町文化—公家文化と武家文化の合体
  • 戦国時代 南蛮文化—ヨーロッパ文明との出会い
  • 安土桃山時代 桃山文化—豪華な絵画・わびの茶道
  • 室町〜江戸時代 屏風絵の世界—時代を代表する画家がえがく
  • 江戸時代(元禄文化—活気にみちた明るい町人の文化;新しい学問—国学と蘭学の発達;錦絵の世界—庶民に身近な世界を華麗にえがく;出版と芸能—江戸町人の娯楽・文化)
  • 江戸〜明治時代 寺子屋から小学校へ—国民すべての教育をめざす
  • 明治時代 文明開化—国の近代化とくらしの西洋化
  • 大正〜昭和時代 大衆の文化—くらしを豊かにする生活文化
  • 昭和時代 戦中・戦後の文化—統制から自由へ
  • 昭和時代〜平成 豊かさの中の文化—進む文化の個性化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12790992
  • ISBN
    • 4591045498
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    47p
  • 大きさ
    27cm
  • 親書誌ID
ページトップへ