楽器の仲間 : 世界中の楽器、楽器のしくみ、昔の楽器

書誌事項

楽器の仲間 : 世界中の楽器、楽器のしくみ、昔の楽器

田辺希久子訳

(知識の泉, 4)

同朋舎出版, 1994.11

タイトル別名

La musique des instruments.

タイトル読み

ガッキ ノ ナカマ : セカイジュウ ノ ガッキ ガッキ ノ シクミ ムカシ ノ ガッキ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:浅井香織 付(シール1枚)

内容説明・目次

目次

  • 楽器の始まり—最初の音楽
  • 楽器にまつわる伝説—神々の笛、悪魔の太鼓
  • 息を吹きこむ—管楽器
  • こする、はじく、引っかく—弦楽器
  • たたく、打つ、振る—打楽器
  • 楽器をつくったのはだれ?—だれが発明し、だれが完成したのか〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12822115
  • ISBN
    • 4810419967
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    45p
  • 大きさ
    23cm
  • 親書誌ID
ページトップへ