書誌事項

中国の農村発展と市場化

加藤弘之編

(Sekaishiso seminar)

世界思想社, 1995.7

タイトル読み

チュウゴク ノ ノウソン ハッテン ト シジョウカ

大学図書館所蔵 件 / 151

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

中国沿海部に目覚ましい経済発展をもたらした国際化と市場化のダイナミズムは内陸部を飲み込もうとしている。近代化を進める中国農村の現状とその行方を考察する。

目次

  • 序章 農村における市場化をどのように捉えるか
  • 第1章 農村改革と経済構造の変化—農村はどのように変わったか
  • 第2章 経済発展と農業成長—食料問題は克服されたか
  • 第3章 農産物流通の自由化と広域流通の展開—市場化の中で活躍する農民
  • 第4章 農村における民営企業家の形成—市場化の担い手
  • 第5章 農村における所得分配—内陸農村と沿海農村
  • 第6章 停滞する内陸農村と出稼ぎ—アンケート調査にみる「民工潮」の実態
  • 第7章 地域コミュニティの変容—「社区」は解体するか
  • 第8章 ボスト生産責任制の農村所有制度—制度の創新から集団経済の復活か

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ