「袋叩き」日本史
Author(s)
Bibliographic Information
「袋叩き」日本史
(Darin books)
日本文芸社, [1988]
- Other Title
-
「袋叩き」日本史 : 白村江の戦から日米貿易摩擦まで
「袋叩き」日本史 : ジャパン・バッシングはなぜ起こるか!?
- Title Transcription
-
フクロダタキ ニホンシ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 10 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
日本叩きのルーツを縄文・弥生時代に求め、古代の白村江の戦から、元寇、日米経済戦争までジャパン・バッシングの原因と実像を鋭く追究。
Table of Contents
- 序章 日本袋叩きのルーツ
- 第1章 縄文・弥生時代の日本叩き
- 第2章 半島への侵攻・唐の日本叩き
- 第3章 外交不在、実利優先の中世時代
- 第4章 信長・秀吉・家康の外交政策
- 第5章 鎖国の終焉・自主外交の幕開け
- 第6章 西欧列強国との対決
- 終章 日本を潰せば世界が困る
by "BOOK database"