書誌事項

さまざまな戦後

松下竜一 [ほか] 著

日本経済評論社, 1995.6-

  • 第1集
  • 第2集
  • 第3集

タイトル読み

サマザマナ センゴ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

第1集の著者: 松下竜一ほか

第2集の著者: 伊藤ルイほか

第3集の著者: もろさわようこ他

内容説明・目次

巻冊次

第1集 ISBN 9784818807952

目次

  • 生き直す(森崎和江)
  • 回廊からの眺め(広渡常敏)
  • もう一つの戦後・日本農民と満州問題—映画『大日向村』と戦後の戦争映画(木下昌明)
  • 戦争に遭った子どもが見たもの—わたしの戦争体験と戦後教育(富盛菊枝)
  • 金泰生と在日朝鮮人文学の戦後(林浩治)
  • 『VIKING』を拠点として—富士正晴の戦後補修(広重聡)
  • 姉は国と夫に詫びて死んだ(小原麗子)
  • 思えば遠くに来たもんだ(松下竜一)
巻冊次

第2集 ISBN 9784818807976

目次

  • 山本安英—一人の会を生きる(宮岸泰治)
  • “辺境”から見えるもの—沖縄の新聞記者として(三木健)
  • 民主主義にこだわりつづけて(関千枝子)
  • 少国民だった私の戦後—戦没農民兵士の手紙を集めて(畠山正治)
  • 心境の鍛練としての文学—古木鉄太郎の生涯(鈴木地蔵)
  • 椰子の実ひとつ(石田友三)
  • 私の履歴書のなかの「封建論争」(羽鳥卓也)
  • もっと違った私を求めて(伊藤ルイ)
巻冊次

第3集 ISBN 9784818807983

目次

  • 戦争追体験—渡辺清さんに学ぶこと
  • 活版印刷の盛衰とともに
  • 地域医療の50年
  • 黒田喜夫—「戦後詩」と生
  • 平和憲法と市民運動
  • 東大闘争に遅れてきた青年
  • 「作業日誌」私抄—1945〜95年
  • 心華やぐ「自立」を生きる

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN12933794
  • ISBN
    • 4818807958
    • 4818807974
    • 4818807982
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ