書誌事項

徳川吉宗と江戸の改革

大石慎三郎 [著]

(講談社学術文庫, [1194])

講談社, 1995.9

タイトル読み

トクガワ ヨシムネ ト エド ノ カイカク

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p281-287

内容説明・目次

内容説明

本書は、新田開発ほか様々な年貢増収策や側用取次という側用人の設置など、吉宗による財政再建策と人材登用の妙を多面的に論述。また大江戸の発達と大岡越前守などの活躍した江戸の市政の仕組みを平易に解説する。吉宗を中心に、新井白石から田沼意次に至る江戸の改革を独自の観点で分析した好著。

目次

  • 新井白石
  • 吉宗の登場
  • 都市の時代
  • 江戸時代の農村と農民
  • 「田沼時代」とその前後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13084439
  • ISBN
    • 4061591940
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ