写真を見る眼 : 戦後日本の写真表現

書誌事項

写真を見る眼 : 戦後日本の写真表現

長谷川明著

(写真叢書)

青弓社, 1995.8

  • 新装版

タイトル読み

シャシン オ ミル メ : センゴ ニホン ノ シャシン ヒョウゲン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 浜谷浩『裏日本』—民俗学と社会批判
  • 土門拳『ヒロシマ』—戦争責任としてのリアリズム
  • 木村伊兵衛『秋田』—「写真」であることへの決意
  • 東松照明『日本』—「報道写真」から遠く離れて
  • 長野重一『ドリームエイジ』—高度成長の観察者
  • 奈良原一高『王国』—記録と美学のはざまで
  • 植田正治『砂丘・子供の四季』—演劇性と風土性
  • 川田喜久治『地図』—鎮魂と黙示の映像〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13142750
  • ISBN
    • 4787270516
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ