説得能力 : どうすれば思いのままに人を動かす力が生まれるか
著者
書誌事項
説得能力 : どうすれば思いのままに人を動かす力が生まれるか
(Kou business)
こう書房, 1986.6
- タイトル読み
-
セットク ノウリョク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全3件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
ビジネスは他人の協力なくしては成就できない。どんなに能力に優れ、情熱に溢れていようとも、思うところを明確に表現し、分からせ、相手を動かす力—説得能力—がなければ成功は覚束ないのだ。長年「話し方」教育を実践してきた著者が、説得能力を高めるための貴重なノウハウを余すことなく開陳。説得される側から説得する側へ変身するための1冊。
目次
- 第1章 人生は説得の連続である
- 第2章 ビジネスマンに必要な説得能力とは何か
- 第3章 どうすれば説得能力が生まれるか
- 第4章 説得の効果が高まるプレゼンテーションの技術
- 第5章 相手の心をつかめば説得は成功する
- 第6章 説得をどう演出するか
- 第7章 思いのままに人を動かす語り口の基本技法
「BOOKデータベース」 より