法律学の正体
著者
書誌事項
法律学の正体
洋泉社, 1995.9
- : 新装版
- タイトル別名
-
On the legal education in Japan
- タイトル読み
-
ホウリツガク ノ ショウタイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
法律学の正体
1995
限定公開 -
法律学の正体
大学図書館所蔵 件 / 全58件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
初版(1991年発行) の出版社 : JICC出版局
内容説明・目次
内容説明
法律学とは一体何か。法律学における顕教と密教問題、秘儀の淵源、憲法学におけるイデオロギー先行論議、はたまた刑法学は変数二つの二元一次方程式にしかすぎない等々、法律学の秘密を暴き、法学共同体を震撼させる。法律学を本当にわかろうとする人にとっての待望の書。
目次
- 第1章 これが法律学の全体像だ
- 第2章 民法
- 第3章 憲法
- 第4章 刑法
- 第5章 商法
- 第6章 民事訴訟法・刑事訴訟法
- 第7章 行政法・税法
「BOOKデータベース」 より