書誌事項

揚子江

大阪毎日新聞社編

大阪毎日新聞社 , 東京日日新聞社, 1938.9

タイトル読み

ヨウスコウ

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

序(平川清風), 緒言(無記名)

地學上から見た揚子江地域(山根新次) 他20篇

収録内容

  • 地學上から見た揚子江流域 / 山根新次 [執筆]
  • 長江流域の鑛物資源 : 開發さるべきは金属鑛物 / 小川琢治 [執筆]
  • 江上數峰青 / 鈴木虎雄 [執筆]
  • 揚子江流域の人類學と考古學 / 鳥居龍藏 [執筆]
  • 揚子江流域の植物 / 御江久夫 [執筆]
  • 揚子江流域の生物 / 木村重 [執筆]
  • 長江海戰史 / 松島慶三 [執筆]
  • 外國艦船の揚子江航行權 / 植田捷雄 [執筆]
  • 經濟史上から觀た揚子江流域 / 加藤繁 [執筆]
  • 長江をめぐる國際資本投下 / 宇佐美誠次郎 [執筆]
  • 揚子江の水路と舟筏 / 西村眞次 [執筆]
  • 航路と水路 / 伊藤自助 [執筆]
  • 江南と日本 / 新村出 [執筆]
  • 揚子江流域の佛教 / 常盤大定 [執筆]
  • 三呉の古文明と日本 / 岡崎文夫 [執筆]
  • 揚子江と倭寇 / 秋山謙藏 [執筆]
  • 長江下流の古刹 / 塚本善隆 [執筆]
  • 揚子江とその文化 / 藤田元春 [執筆]
  • クリーク / 米倉二郎 [執筆]
  • 大運河の今昔 / 有高巖 [執筆]
  • 清代三省の學術 / 吉川幸次郎 [執筆]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13335641
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪,東京
  • ページ数/冊数
    253p, 図版 [10] 枚
  • 大きさ
    19cm
ページトップへ