八尾市史紀要

著者

書誌事項

八尾市史紀要

八尾市教育委員会八尾市史編さん室, 1974-

タイトル読み

ヤオ シシ キヨウ

この図書・雑誌をさがす

注記

遡及

関連文献: 10件中  1-10を表示

  • 久宝寺寺内町の町割りについて

    内田九州男[著]

    八尾市教育委員会文化財室 1986.3 八尾市史紀要 第9号

    所蔵館3館

  • 八尾市小字名表

    澤井浩三編

    八尾市教育委員会文化財室 1985.1 八尾市史紀要 第8号

    所蔵館2館

  • 中世八尾城の所在について : 八尾城西郷説批判

    辻村輝彦[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1980.9 八尾市史紀要 第7号

    所蔵館4館

  • 縞帳

    辻合喜代太郎[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1980.3 改訂版 八尾市史紀要 第2号

    河内・大和

    所蔵館4館

  • 八尾の条里制

    棚橋利光[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1976.3 八尾市史紀要 第6号

    所蔵館5館

  • 縞帳

    辻合喜代太郎[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1976.3 八尾市史紀要 第5号

    続丹波

    所蔵館5館

  • 八尾の歴史

    沢井浩三[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1974.9 八尾市史紀要 第3号

    所蔵館5館

  • 河内木綿の販路 : 河内から近江へ

    棚橋利光[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1974.11 八尾市史紀要 第4号

    所蔵館6館

  • 行政区画の変遷

    沢井浩三[著]

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1972.3 改訂版 八尾市史紀要 第1号

    所蔵館6館

  • 縞帳

    辻合喜代太郎 [著] ; 八尾市教育委員会八尾市史編さん室編

    八尾市教育委員会八尾市史編さん室 1972.3 八尾市史紀要 第2号

    河内・大和

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13406025
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    八尾
ページトップへ