よくわかる情報通信ネットワーク : 「現状と将来像」から「仕組みと用語解説」まで--これだけ知っておけばもう十分!

書誌事項

よくわかる情報通信ネットワーク : 「現状と将来像」から「仕組みと用語解説」まで--これだけ知っておけばもう十分!

支倉槇人著

(Kou business)

こう書房, 1995.10

タイトル別名

情報通信ネットワーク : よくわかる : 現状と将来像から仕組みと用語解説まで

タイトル読み

ヨク ワカル ジョウホウ ツウシン ネットワーク : 「ゲンジョウ ト ショウライゾウ」 カラ 「シクミ ト ヨウゴ カイセツ」 マデ -- コレダケ シッテ オケバ モウ ジュウブン!

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

デジタル、光ファイバー、インターネット、ISDN…わかっているようでうまく説明できない用語とあわせて、これらを普通のビジネスマンが理解できる言葉でコンパクトに解説。

目次

  • 1 ネットワーク化により、生活はどう変わるか
  • 2 ネットワークと私たちを結ぶ端末、それがパソコン
  • 3 パソコン通信は手紙、電話の上を行く通信ネットワーク
  • 4 インターネットはネットワーク同士のネットワーク
  • 5 もっとも身近な情報ネットワーク・テレビ、VTRが進歩する
  • 6 CATVの持つ双方向機能の可能性
  • 7 再構築を間近に控える電話のネットワーク
  • 8 映像に革命を起こしたコンピュータ・グラフィックス
  • 9 ますます重要になる「バーチャル」という概念
  • 10 情報通信ネットワークの将来像

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13438429
  • ISBN
    • 4769605560
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ