書誌事項

映画1+1

松浦寿輝 [著]

筑摩書房, 1995.9

タイトル別名

映画1+1

タイトル読み

エイガ 1+1

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

初出一覧: p235

作品索引: 巻末

収録内容

  • ゆるやかなアクションの人 : イーストウッド
  • 斜めの国の孤独な王 : ウェルズ
  • 映画の戦士の生還 : フラー
  • 「顔」と「距離の葛藤 : ふたたび、イーストウッド
  • 脱色のための供犠 : タルコフスキー
  • 光の中での宥し : ベロッキオ
  • 土のコミューン、水の旅 : オルミ
  • 血統なきエンペラー : ベルトルッチ
  • 無国籍の天使のために : ヴェンダース
  • 映画の中の映画 : ルノワール
  • 2010年のシニアスト : リヴェット
  • 映画は記号学から逸脱する : ロトマン
  • 小味な犯罪活劇の佳作 : マンデル
  • 面白くてためになる : 山田宏一
  • メディア的記憶の反復 : タランティーノ
  • 年齢の問題 : 30歳までに見ておくべき30本の映画
  • 電子的フロイディズム : テレビ
  • 「可愛らしさ」という虚構 : 子供
  • シネマトグラフの倫理 : ブレッソン
  • 「アメリカ」への郷愁と幻滅 : ヴェンダース
  • ダブルベッドと贋作名画 : 川島雄三
  • 断言の権利 : ビートたけし
  • 横臥と権力 : 溝口健二
  • スクリーンの裏側で : 松浦寿輝

内容説明・目次

内容説明

「映画史」と「詩学」との煌く交錯。イーストウッドのアクションの高貴な「ゆるやかさ」、ウェルズのバロック空間の「鏡像の罠」、ヴェンダース、ブレッソン、ビートたけし、溝口健二…高速で疾走する「+1」のスピード感いっぱいに炸裂する蠱惑のエクリチュール。彩ってよぎる映画史の光と影。待望の映画論集成。

目次

  • 1 活劇プラスハリウッド
  • 2 光プラスヨーロッパ
  • 3 視線プラス快楽
  • 4 メディアプラス書物
  • 5 表象プラスポリティクス

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13510446
  • ISBN
    • 448087268X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    234p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ