日本の名画 : 洋画100選

著者

書誌事項

日本の名画 : 洋画100選

三一書房, 1965-

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10

タイトル読み

ニホン ノ メイガ : ヨウガ 100セン

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

月報あり

1-1 黒田清輝「湖畔」,1-2 浅井忠「グレーの柳」,1-3 安井曽太郎「孔雀と女」,1-4 佐伯祐三「ガラージュ」,1-5 小出楢重「支那寝台の裸婦」,1-6 古賀春江「単純な哀話」,1-7 岡本太郎「傷ましき腕」,1-8 北脇昇「眠られぬ夜のために」,1-9 梅原龍三郎「紫禁城図」,1-10 福沢一郎「群像」

3-1 山脇信徳「雨の夕」,3-2 石井柏亭「巴里の宿にて」,3-3 岡田三郎助「よね桃の林」,3-4 萬鉄五郎「もたれて立つ人」,3-5 関根正二「姉弟」,3-6 国吉康男「秋のたそがれ」,3-7 林武「コアヒューズ」,3-8 坂田一郎「端午」,3-9 長谷川三郎「蝶の軌跡」,3-10 糸園和三郎「犬のいる風景」,4-1 原田直太郎「靴屋のおやじ」,4-2 青木繁「わだつみのいろこの宮」,4-3 前田寛治「赤い帽子の女」,4-4 里見勝蔵「女」,4-5 満谷国四郎「早春の庭」,4-6 須田国太郎「法観寺塔婆」,4-7 石垣栄太郎「キューバ島の反乱」,4-8 瑛九「赤のなかの小さな白」,4-9 靉光「鳥」,4-10 井上長三郎「トリオ」

5-1 高橋由一「花魁」,5-2 岡本唐貴「まくわ瓜のある静物」,5-3 児島善三郎「鏡を持てる女」,5-4 佐伯祐三「郵便配達夫」,5-5 小出楢重「海」,5-6 鳥海青児「アラビヤ風の家と海」,5-7 飯田操朗「祭ニワトリ」,5-8 海老原喜之助「曲馬」,5-9 中西利雄「婦人帽子店」,5-10 オノサト・トシノブ「作品」,6-1 梅原龍三郎「ナルシス」,6-2 斎藤与里「収穫」,6-3 神原泰「スクリアピンのポエム・オブ・エクスタシーに題す」,6-4 横山潤之助「裸婦」,6-5 高間惣七「窓際」,6-6 岡本太郎「コントルポアン」,6-7 森芳雄「肱つく女」,6-8 野田英夫「サーカス」,6-9 浜田浜雄「ユパス」,6-10 山口薫「残雪の木々」

7-1 山下新太郎「靴の女」,7-2 中村彝「エロシェンコ氏の肖像」,7-3 萬鉄五郎「湘南風景」,7-4 岡鹿之助「滞船」,7-5 小林和作「人形を持つ娘」,7-6 川口軌外「少女と貝殻」,7-7 米倉寿仁「ヨーロッパの危機」,7-8 山口長男「池」,7-9 北川民次「赤津陶工の家」,7-10 林倭衛「草丘」,8-1 浅井忠「収穫」,8-2 関根正治「信仰の悲しみ」,8-3 中川紀元「読書の女」,8-4 前田寛治「二人の労働者」,8-5 中原実「ヴィーナスの誕生」,8-6 村山知義「コンストラクチオン」,8-7 三岸好太郎「オーケストラB」,8-8 吉原治良「図説」,8-9 松本竣介「街」,8-10 中川一政「少年像」

9-1 青木繁「海の幸」,9-2 坂本繁二郎「帽子を持てる女」,9-3 石垣栄太郎「二階つきのバス」,9-4 古賀春江「窓外の化粧」,9-5 坂田一男「コンポジション」,9-6 北脇昇「空港」,9-7 長谷川利行「新宿風景」,9-8 靉光「馬」,9-9 麻生三郎「子供」,9-10 阿部展也「二人」,10-1 黒田清輝「読書」,10-2 岸田劉生「原宿風景」,10-3 村山槐多「バラと少女」,10-4 熊谷守一「陽の死んだ日」,10-5 三岸好太郎「少年道化師」,10-6 野口弥太郎「門」,10-7 桂ユキ子「人間」,10-8 小牧源太郎「民族病理学」,10-9 村井正誠「シテ」,10-10 鶴岡政男「物乞う人」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13567476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    48cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ