地球マネジメント入門

書誌事項

地球マネジメント入門

石井薫著

創成社, 1995.10

タイトル読み

チキュウ マネジメント ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p143〜146

内容説明・目次

内容説明

地球環境問題に取り組むにあたって、“地球マネジメント”というコンセプトは重要な意味をもつ。環境問題は、地球レベルで、人間を含む諸生命や諸々の事象をつなげて考えることが大切だからである。地球マネジメントという発想は、企業のマネジメント(経営)のレベルではなく、地球のマネジメントに焦点をあて、地球を1つの生きた組織体とみて、病んだ地球の癒しを含む地球のためのマネジメントを目指す。地球も一人の人間も、動植物も、また微生物も、そして宇宙もみんなつながっているので、地球の癒しも個々人それぞれの癒しも、相互につながっていることを視野に入れなければならない。本書は、広範な地球環境問題の諸領域をつなげることにより、大学における「環境総論」や「地球環境論入門」のテキストになるとともに、一般市民にとって「地球マネジメント講座」の入門テキストとなるよう企図されている。

目次

  • 第1章 自然の循環システムと生命の連鎖
  • 第2章 自然の権利
  • 第3章 地球環境時代の行政と経営
  • 第4章 地球環境時代の政治経済と法社会
  • 第5章 地球のための技術と科学
  • 第6章 地球環境時代の教育
  • 第7章 自然をみつめることから

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13624547
  • ISBN
    • 479442065X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    8, 146p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ