生命の起源
Author(s)
Bibliographic Information
生命の起源
培風館, 1996.1
- Other Title
-
Biology
- Title Transcription
-
セイメイ ノ キゲン
Available at 144 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
「生命はどのようにして生まれたか」という問いは人類の有史以前から存在するものであるが、現代科学の知識をもってしても完全な答えは得られていない。本書は、この問いを解くために人類が明らかにしてきた生命に関する事実、すなわち遺伝情報をになう核酸、さまざまな機能をもつタンパク質を中心にわかりやすく説明する。そして地球外における生命の存在を想定することで地球の特異性を認識し、今後の生命の起源研究における問題解明の糸口を、著者自らの展望を交えて提案する。一般教育の生物学のテキストとして、生物学専攻以外の学生が興味をもって読めるように配慮された好著である。
Table of Contents
- 1 地球上の生命の起源
- 2 生物学の発展
- 3 分子の登場
- 4 生物のからくりと分子
- 5 生命の自然発生は可能か
- 6 地球外の生命
- 7 生命の起源研究の将来
by "BOOK database"