Bibliographic Information

お魚のひみつ : たのしい料理と実験

小竹千香子著 ; 永井泰子絵

(やさしい科学)

さ・え・ら書房, 1994.4

Title Transcription

オサカナ ノ ヒミツ : タノシイ リョウリ ト ジッケン

Available at  / 16 libraries

Description and Table of Contents

Description

日本人は、世界でもっとも多くの魚を食べる国民といわれています。数字にすると、1年間に食べる量は、国民1人平均で70kg、アメリカの7kgにくらべて10倍にもなります。食べる魚の種類の多さも、その調理の方法、保存法・加工品の種類の多いことも、日本人の食生活の大きな特長になっています。最近、魚は健康食品として見直されてきていますが、魚には、どんなひみつがあるのでしょうか?いろいろな実験や調理を通して魚の科学をさぐってみましょう。

Table of Contents

  • 1 おさしみパーティー
  • 2 日曜日の朝食
  • 3 魚のすり身作り
  • 4 おじいちゃんの誕生日
  • 5 よせなべパーティー

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN13798151
  • ISBN
    • 4378038714
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    63p
  • Size
    23cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top