聖なる場所の記憶 : 日本という身体

書誌事項

聖なる場所の記憶 : 日本という身体

鎌田東二 [著]

(講談社学術文庫, [1217])

講談社, 1996.2

タイトル別名

場所の記憶

タイトル読み

セイナル バショ ノ キオク : ニホン ト イウ シンタイ

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

「場所の記憶」 (岩波書店 1990年刊) の改題

付: 解説

主な参考文献: p411-413

内容説明・目次

内容説明

日本文化を考えようとする時、「聖なる場所」は特別の意味をもっており、例えば神は、ある特定の山、川、海などに鎮まるとされる。そこにはある特殊な情報や記憶が融合されて、人間の想像力というよりも場所のもつ力が憑依して、そこを特別の聖域にしていくのである。国学者・篤胤や折口の思想は、いかなる場所から現れ出たのだろうか。異能の宗教哲学者が初めて構想した日本の精神地理学。

目次

  • 1 場所と国学(奇童たちの家—江戸・気吹舎・平田篤胤と再生少年勝五郎;異訳する国学者・折口信夫—魂のアルケオロジーのために)
  • 2 場所と鉱物(鞍馬山の魔の「空間」—「神」と「魔」のトポロジー;アーカシック・レコード—ゲーテ・賢治・シュタイナー)
  • 3 場所の記憶(日本という身体)
  • 補論 場所の行方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13875398
  • ISBN
    • 4061592173
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    428p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ