民俗採訪
Author(s)
Bibliographic Information
民俗採訪
国学院大学民俗学研究会, 1956.12-
- 昭和30年度
- 昭和31年度
- 三十五年度
- 昭和37年度
- 三十八年度
- 三十九年度
- 四十一年度
- 四十二年度
- 四十三年度
- 四十五年度
- 四十八年度
- 五十二年度
- 五十三年度
- 五十四年度
- 五十五年度
- 五十六年度
- 五十七年度
- 五十八年度
- 五十九年度
- 六十年度
- 六十一年度
- 六十二年度
- 六十三年度
- 平成元年度
- 平成2年度
- 平成3年度
- 平成4年度
- 平成5年度
- 平成6・7年度
- 平成8年度
- 三十二年度
- 三十三年度
- 三十四年度
- 四十四年度
- 四十六年度
- 四十七年度
- 四十九年度
- 五十年度
- 五十一年度
- 平成九年度
- Other Title
-
年刊民俗採訪
- Title Transcription
-
ミンゾク サイホウ
Available at / 17 libraries
-
五十三年度380.5:ミ:78103044657,
五十四年度380.5:ミ:79103044665, 五十五年度380.5:ミ:80103044673, 五十六年度380.5:ミ:81103041786, 五十七年度380.5:ミ:82103044681, 五十八年度380.5:ミ:83103044699, 五十九年度380.5:ミ:84103044707, 六十年度380.5:ミ:85103044715, 六十一年度380.5:ミ:86103044723, 六十二年度380.5:ミ:87103041778, 六十三年度380.5:ミ:88103044731, 平成元年度380.5:ミ:89103044749, 平成2年度380.5:ミ:90103044756, 平成3年度380.5:ミ:91103044764, 平成4年度380.5:ミ:92103044772, 平成5年度380.5:ミ:93103044780, 平成6・7年度380.5:ミ:94103044798, 平成8年度380.5:ミ:96103044806 -
National Museum of Japanese History Library書庫
五十年度382.1||イノ19752007020676,
五十二年度382.1||イノ19770116011016, 五十三年度382.1||イノ19780116011024, 五十四年度382.1||イノ19790116011032, 五十五年度382.1||イノ19800116011040, 五十九年度382.1||イノ19840116011057, 六十年度382.1||イノ19850116011065, 六十二年度382.1||イノ19870116011073, 六十三年度382.1||イノ19880116011081, 平成元年度382.1||イノ19890116011099, 五十六年度382.1||イノ19810100185123, 五十七年度382.1||イノ19820100225184, 五十八年度382.1||イノ19830100318658, 六十一年度382.1||イノ19860100737964, 平成3年度382.1||イノ19910114049380, 平成2年度382.1||イノ19900119046985, 平成4年度382.1||イノ19920119046993, 平成5年度382.1||イノ19930119047009, 平成6・7年度382.1||イノ19940119047017 -
Sagami Women's University Library
四十八年度382||M||19731519653,
五十二年度382||M||19771519655, 五十五年度382||M||19801519656, 五十八年度382||M||19831519657, 平成4年度382||M||19921519658, 五十一年度382||M||19761519654 -
四十一年度382.1/Mi-47/'660000123356,
四十三年度382.1/Mi-47/'680000123355, 四十五年度382.1/Mi-47/'700000123353, 四十八年度382.1/Mi-47/'730000123352, 五十二年度382.1/Mi-47/'770000123349, 五十三年度382.1/Mi-47/'780000123348, 五十四年度382.1/Mi-47/'790000123347, 五十五年度382.1/Mi-47/'800000123346, 五十六年度382.1/Mi-47/'810000123345, 五十七年度382.1/Mi-47/'820000123343, 五十八年度382.1/Mi-47/'830000123342, 五十九年度382.1/Mi-47/'840000123341, 六十年度382.1/Mi-47/'850000123340, 六十一年度382.1/Mi-47/'860000123339, 六十二年度382.1/Mi-47/'870000123338, 六十三年度382.1/Mi-47/'880000123337, 平成元年度382.1/Mi-47/'890000123336 -
University of Tokyo, Komaba Library人
五十二年度P.JA:M-11:113910236672,
五十三年度P.JA:M-11:123910236680, 五十四年度P.JA:M-11:133910236698, 五十五年度P.JA:M-11:143910236706, 五十六年度P.JA:M-11:153910236714, 五十七年度P.JA:M-11:163910236722, 五十八年度P.JA:M-11:173910236730, 五十九年度P.JA:M-11:183910236748, 六十年度P.JA:M-11:193910236755, 六十一年度P.JA:M-11:203910236763, 六十二年度P.JA:M-11:213910236771, 六十三年度P.JA:M-11:223910236789 -
東北芸術工科大学 図書館東北文化研
三十五年度30||MI||1960500131147,
昭和37年度30||MI||1962500131155, 三十八年度30||MI||1963500131163, 三十九年度30||MI||1964500153248, 四十二年度30||MI||1967500131171, 四十三年度30||MI||1968500131180, 四十五年度30||MI||1970500131201, 四十八年度30||MI||1973500131236, 五十二年度30||MI||1977500131279, 五十三年度30||MI||1978500131287, 五十四年度30||MI||1979500131295, 五十五年度30||MI||1980500131309, 五十六年度30||MI||1981500131317, 五十七年度30||MI||1982500131325, 五十八年度30||MI||1983500131333, 五十九年度30||MI||1984500131341, 六十年度30||MI||1985500131350, 六十一年度30||MI||1986500131368, 六十二年度30||MI||1987500131376, 平成元年度30||MI||1989500131384, 平成2年度30||MI||1990500131392, 平成3年度30||MI||1991500131406, 平成4年度30||MI||1992500131414, 平成6・7年度30||MI||1994-95500131422, 平成8年度30||MI||1996500131430, 三十二年度30||MI||1957500131112, 三十三年度30||MI||1958500131120, 三十四年度30||MI||1959500131139, 四十四年度30||MI||1969500131198, 四十六年度30||MI||1971500131210, 四十七年度30||MI||1972500131228, 四十九年度30||MI||1974500131244, 五十年度30||MI||1975500131252, 五十一年度30||MI||1976500131260, 平成九年度30||MI||1997500131449 OPAC
-
Hiroshima University Central Library, Interlibrary Loan
昭和30年度フジワラ:39:東京A0100506105,
四十一年度フジワラ:11:愛媛A0100505541 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
子書誌あり
昭和30年度の責任表示及び出版者: 國學院大學文學會民俗學研究會
昭和37年度の出版社: 臨川書店
昭和30年度: 伊豆三宅島・神津島・新島・式根島・福島縣石城郡田人村. 三十五年度: 和歌山県有田郡金屋町旧五西月村 長野県上水内郡小川村. 昭和37年度: 青森県下北郡東通村尻屋ほか 滋賀県甲賀郡信楽町多羅尾 福島県信夫郡飯坂町茂庭. 三十八年度: 宮城県東臼杵郡西郷村 兵庫県城崎郡竹野村. 三十九年度: 高知県幡多郡大月町旧月灘村 岩手県気仙郡三陸村旧越喜来. 四十一年度: 愛媛県越智郡関前村岡村 栃木県安蘇郡田沼町旧野上村. 四十二年度: 佐賀県東松浦郡鎮西町打上 群馬県群馬郡倉渕村. 四十三年度: 秋田県山本郡二ツ井町旧響村 山梨県北巨摩郡須玉町旧増富村
昭和31年度: 新潟県中頸城郡吉川町源 愛知県東加茂郡下山村
四十五年度: 福井県武生市旧坂口村 茨城県西茨城郡七会村
四十八年度: 宮城県栗原郡花山村 滋賀県高島郡マキノ町 旧剣熊村
五十二年度: 新潟県西頸城郡名立町 石川県石川郡河内村
五十三年度: 徳島県海部郡宍喰町 静岡県磐田郡龍山村
五十四年度: 岐阜県吉城郡上宝村 広島県高田郡美土里町
五十五年度: 栃木県鹿沼市旧西大芦村 福岡県八女郡星野村
五十九年度: 福島県福島市飯坂町茂庭 静岡県榛原郡相良町旧地頭方村
六十年度: 愛媛県喜多郡河辺村 千葉県山武郡蓮沼村
六十二年度: 岩手県九戸郡九戸村 群馬県甘楽郡南牧村旧尾沢村
六十三年度: 鹿児島県曽於郡志布志町
平成元年度: 山形県西村山郡西川町大井沢 山梨県東山梨郡三富村. 平成2年度: 高知県幡多郡西土佐村 茨城県稲敷郡美浦村. 平成3年度: 島根県八束郡八雲村岩坂地区. 平成4年度: 宮城県柴田郡柴田町葉坂・成田・海老穴・小成田. 平成5年度: 三重県熊野市二木島・二木島里. 平成6・7年度: 茨城県久慈郡水府村高倉・安寺・持方 山梨県南巨摩郡身延町大城・湯平・門野. 平成8年度: 福井県遠敷郡名田庄村納田終・坂本
Contents of Works
- 三十二年度: 岩手県岩手郡岩手町川口 岐阜県吉城郡上宝村, 三十三年度: 福井県三方郡三方町旧西田村 秋田県仙北郡西仙北町旧土川村, 三十四年度: 三重県熊野市荒坂地区ほか 宮城県黒川郡大和町宮床地区, 四十四年度: 鳥取県岩美郡岩美町旧小田村 長野県下伊那郡松川町旧生田村, 四十六年度: 長崎県西彼杵郡西彼町旧亀岳村 岐阜県揖斐郡谷汲村, 四十七年度: 香川県三豊郡詫間町 三重県鈴鹿市旧椿町・庄内村, 四十九年度: 山口県豊浦郡豊田町旧豊田上村 愛知県西加茂郡小原村, 五十年度: 大分県南海部郡米水津村 京都府天田郡三和町旧細見村, 五十一年度: 福島県耶麻郡高郷村 和歌山県西牟婁郡大塔村旧富里村, 平成九年: 宮城県本吉郡唐桑町鮪立・小鯖