授業づくりのための「説明的文章教材」の徹底批判

書誌事項

授業づくりのための「説明的文章教材」の徹底批判

阿部昇著

(授業への挑戦, 148)

明治図書出版, 1996.2

タイトル別名

授業づくりのための説明的文章教材の徹底批判

タイトル読み

ジュギョウズクリ ノ タメ ノ セツメイテキ ブンショウ キョウザイ ノ テッテイ ヒハン

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 説明的文章の読み方指導—構造よみ・論理よみ・吟味よみ「構造分析・論理分析と総合・文章批判」(説明的文章のジャンル;構造よみ(構造分析の指導過程);論理よみ(論理分析と総合の指導過程);吟味よみ(文章批判の指導過程))
  • 第2部 授業づくりのための有名教材の分析・総合・批判(「覚えることとわすれること」—小学校五年の分析・総合・批判;「日本の夏、ヨーロッパの夏」—小学校五年の分析・総合・批判;「人類はほろびるか」—小学校六年の分析・総合・批判;「シンデレラの時計」—中学校二年の分析・総合・批判;「幻の綿」—中学校三年の分析・総合・批判;「日常性の壁」—高等学校一年の分析・総合・批判)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13895158
  • ISBN
    • 4183078113
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ