田中角栄と「戦後」の精神

書誌事項

田中角栄と「戦後」の精神

早野透著

(朝日文庫)

朝日新聞社, 1995.3

タイトル別名

田中角栄と越山会深層の構図

タイトル読み

タナカ カクエイ ト センゴ ノ セイシン

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

注記

『田中角栄と越山会深層の構図』(山手書房1982年刊)の増訂

内容説明・目次

内容説明

1993年12月、田中角栄は75歳の生涯を終えた。立花隆は「戦後日本を体現したシンボル的存在」と語り、早坂茂三は「役人操縦の家元頭領」と振り返る。自民党政権時代が去ってみると、田中と新潟三区の歴史は「戦後」という時代精神を大地のレベルで象徴的に体現していたといえる。

目次

  • 序章 田中角栄と「戦後」の精神
  • 第1章 越山会の源流を「堤防」に探る
  • 第2章 「生活」に敗れた社会主義
  • 第3章 政治家を動かす「辺境の発想」
  • 第4章 「在郷」の抵抗と反逆
  • 第5章 「陳情政治はやめられぬ」
  • 第6章 「ミニ保守本流」への変身
  • 第7章 井戸べい政治家の断絶
  • 第8章 土地それぞれの越山会事情
  • 第9章 田中票七六%の「郷党」意識
  • 第10章 「列島改造」の裏と表
  • 第11章 「権力は腐敗する」
  • 第12章 はずみがついた分裂
  • 終章 角栄の死と真紀子の登場

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN13917818
  • ISBN
    • 4022610719
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    304p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ