うたの生成・歌のゆくえ : 日本文学の基層を探る
Author(s)
Bibliographic Information
うたの生成・歌のゆくえ : 日本文学の基層を探る
(学際レクチャーシリーズ, 18)
成文堂, 1996.1
- Title Transcription
-
ウタ ノ セイセイ ウタ ノ ユクエ : ニホン ブンガク ノ キソウ オ サグル
Available at 31 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
和歌・短歌を中心に、古代と近・現代を往還しながら、日本文学の基層にあるものを探り、今日を生きる人間と文化の問題を考える。
Table of Contents
- 序章 文学と文化
- 第1章 自然描写の成立と展開—古代文学における自然
- 第2章 伝統和歌の自然表現—古今集・新古今集の自然
- 第3章 近代・現代短歌と自然
- 第4章 日本人の身体認識—「うつしみ」と「うつせみ」をめぐって
- 第5章 古代和歌と都市—「みやび」をめぐって
- 第6章 都市空間と近・現代短歌—その様式と変遷
- 第7章 詩の居住空間—萩原朔太郎と都市
- 第8章 古代の歌の構造と力
- 第9章 「われ」の生成—柿本人麻呂の「石見相聞歌」
- 第10章 現代の歌のゆくえ
by "BOOK database"