千利休の創意 : 冷・凍・寂・枯からの飛躍
著者
書誌事項
千利休の創意 : 冷・凍・寂・枯からの飛躍
角川書店, 1995.12
- タイトル読み
-
セン ノ リキュウ ノ ソウイ : ヒエ シミ サビ カラビ カラ ノ ヒヤク
大学図書館所蔵 件 / 全40件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
天正14年を境に、茶席・茶道具の様式や形態をつぎつぎと変革・創造した利休。そこに建立された茶の湯の至理とは。「侘」という言葉を再検証しつつ、その創意の根源と提唱された“超克の美”を描く。
目次
- 1 茶の湯の勃興と寂の美学
- 2 侘数寄者を見据えた秀吉と利休
- 3 利休の創作と寂の美学
- 4 創意から滲みだす人間利休
- 5 利休遺産の継承
「BOOKデータベース」 より