アルプスの里「堀金」 : その歴史と文化

書誌事項

アルプスの里「堀金」 : その歴史と文化

宮下一男著

日本図書刊行会, 1986.7

タイトル読み

アルプス ノ サト ホリガネ : ソノ レキシ ト ブンカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

発売:近代文芸社

参考文献:p311

内容説明・目次

内容説明

アルプスの麓に開かれた昔ながらの農村・堀金村。失われゆく豊かな文化遺産を残し、後世に伝えたい。そんな願いを込めて、十有余年の歳月をかけた著者の調査・研究集大成!

目次

  • 第1話 堀金の里を開いた人々
  • 第2話 祈りをささげた神々の里
  • 第3話 心にのこる古寺の旅
  • 第4話 心に糧をもたらした人々と学舎
  • 第5話 野路の石に伝わる話

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14054513
  • ISBN
    • 4896079280
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    314p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ