Bibliographic Information

唱導文学研究

福田晃, 廣田哲通編

三弥井書店, 1996.3-2019.11

  • 第1集
  • 第2集
  • 第3集
  • 第4集
  • 第5集
  • 第6集
  • 第7集
  • 第8集
  • 第9集
  • 第10集
  • 第11集
  • 第12集

Title Transcription

ショウドウ ブンガク ケンキュウ

  • Aichi University of Education Library

    第10集913.37||F74||1015001087

  • 愛知県立大学 長久手キャンパス図書館

    第2集913.37/Sh95/2205080387, 第3集913.37/Sh95/3205080396, 第4集913.37/Sh95/4204301572, 第5集913.37/Sh95/5205080402, 第6集913.37/Sh95/6205080411, 第7集913.37/Sh95/7205080420, 第8集913.37/Sh95/8205075458, 第9集913.37/Sh95/9205080430, 第12集913.37/Sh95/12205612361

  • Aichi Shukutoku University

    第1集9104||F74||1A88965

  • 愛知大学 豊橋図書館

    第1集910.4:F74:1202010113960, 第2集910.4:F74:2202010113961, 第3集910.4:F74:3202010113962, 第4集910.4:F74:4202010113963, 第5集910.4:F74:5202010113964, 第6集910.4:F74:6202010113965, 第7集910.4:F74:7202010113966, 第8集910.4:F74:8202010113967, 第9集910.4:F74:9202010113968, 第10集910.4:F74:10202010113969, 第11集910.4:F74:11202010113970, 第12集910.4:F74:12202010113971

  • 青山学院大学 図書館

    第1集009616244, 第2集009907883, 第3集000107977, 第4集000409788, 第5集000701580, 第6集000719359, 第7集000903076, 第8集001103624, 第9集001314200, 第10集001501552, 第11集001703259, 第12集001904995

  • 愛媛大学 図書館

    第1集913.37||SY||1031201701373, 第2集913.37||SY||2031201701374, 第3集913.37||SY||3031201701375, 第4集913.37||SY||4031201701376, 第5集913.37||SY||5031201701377, 第6集913.37||SY||6031201701378, 第7集913.37||SY||7031201701379, 第8集913.37||SY||8031201701380, 第9集913.37||SY||9031201701381, 第10集913.37||SY||10031201701382, 第11集913.37||SY||11031201701383

  • 大阪大谷大学 図書館

    第1集910.4//S//1T287672*, 第3集910.4//S//3T326849*, 第4集910.4//S//4T342304**, 第5集910.4/S/500359418, 第6集910.4/S/600364073, 第7集910.4/S/700371194, 第9集910.4/S/900400736, 第10集910.4/S/1000408192, 第11集910.4/S/1100420940, 第12集910.4/S/1200431200

    OPAC

  • 大阪工業大学 図書館中央

    第1集10009008, 第2集10009009

  • 大阪公立大学 杉本図書館図書館

    第4集913.37//F74//427911701842798, 第5集913.37//F74//117711702011773, 第6集913.37//F74//117811702011781

Note

第1集: 釈聖覚撰『大原問答鈔』(京都大学付属図書館蔵)の影印あり

第3集: 『化城喩品大事』, 『豪盛僧生私記』, 『法華廿八品観心公私抄』, 『法華直談私鈔』(叡山文庫真如蔵本)の影印あり

第6-12集の編者: 福田晃, 中前正志

第4集、第6集の奥付の出版者 (誤植): 三井弥書店

第6集: 『法華山縁起』(天理図書館蔵)の影印あり

Description and Table of Contents
Volume

第1集 ISBN 9784838230426

Table of Contents

  • 『声明用心集』研究序説
  • 香山余薫—中世唱導に於ける白居易詩句受容の事例
  • 寺院縁起の背景—笠森寺の伝承をめぐって
  • 『神道集』とヨミの縁起唱導—原神道集の可能性
  • 『神道集』の成仏思想—「出羽々黒権現事」を中心に
  • 和歌の伝承と説話の伝承—直談における伝承の位相
  • 近世唱導の一怪異譚—福知山藩主稲葉紀通をめぐる
  • 『日本霊異記』説話の唱導性—報恩と放生を説く説話をめぐって
  • 『今昔物語集』と『三国伝灯記』—南都法相系成立説の一徴証
  • 『竹むきが記』考—作者名子の宗教体験をめぐって
  • 曼殊院蔵『草案集』「天台智者大師供養表白」註釈
  • 『敬白万人講縁起之事』
  • 京都大学図書館蔵 釈聖覚撰『大原問答鈔』の影印と解題
Volume

第2集 ISBN 9784838230631

Description

『唱導文学研究』の第一集が、1996年3月であったから、それから三ケ年を経過して、第二集の公刊となった。その間、唱導研究会は、年四回の例会を開催し、曼殊院蔵『草案集』の輪読とともに、それぞれ唱導・唱導文学に関する研究を報告し合ってきた。本書は、その例会発表の草稿を主として編んでいる。

Table of Contents

  • 教義・唱導
  • 唱導文学
  • 唱導と文学
  • 翻刻注釈
  • 資料翻刻
Volume

第3集 ISBN 9784838230860

Description

近年における唱導文化研究の進展は、目を見張るものがある。中世文学会などにおいても、かっては異端視された研究分野であるが、最近では堂々と発表する機会が与えられている。本書には、唱導と直接・間接にかかわる論攷九編と資料四編とを収めた。

Table of Contents

  • 論攷編(観世音菩薩普門品の直談・覚書—「両巻疏」のことなど;和讃の注釈・唱導—京都女子大学図書館所蔵『浄土和讃註釈』について;「仏舞」追跡—育王山龍華院糸崎寺の場合;『覚鑁聖人伝法会談義打聞集』研究序説 ほか)
  • 資料編(叡山文庫真如蔵本『化城喩品大事』『豪盛僧正私記』『法華廿八品観心公私抄』『法華直談私鈔』(解題・影印);「育王山龍華院糸崎寺縁起」の飜刻と紹介;「宝林山清岸院称念寺縁起」の飜刻と紹介;享保八年写『洛陽誓願寺本尊縁起』(翻刻・校異))
Volume

第8集 ISBN 9784838232086

Table of Contents

  • 論攷編(「二荒山縁起」成立考—放鷹文化とかかわって;興福寺常楽会序説—消えた興福寺常楽会;法花深義説話の発生と伝授—俊範と静明 ほか)
  • 注釈編(『神道雑々集』上冊「三十・雷事」・「三十二・山彦事」)
  • 資料編(日光天海蔵『見聞随身鈔』所引『法花伝』『日本法花験記』他(翻刻);美濃谷汲念仏池念仏橋関係資料逍遙;京都国立博物館蔵行誉書写本『八幡宮愚童訓』巻下(翻刻) ほか)
Volume

第9集 ISBN 9784838232529

Table of Contents

  • 論攷編(「富士山縁起」と放鷹文化(上);『普陀洛伝記』から『霊場記図会』へ—西国三十三所霊場記類の基礎的研究;『神道雑々集』“庚申事”小考—善住陀羅樹の変容;寛印一家の説話—静明一門がめざしたこと;『今昔物語集』本朝部における法相宗の伝来—南寺伝道照と北寺伝玄〓(ほう))
  • 注釈編 『神道雑々集』上冊
  • 資料編(東寺観智院金剛蔵『亮恵伝授記 西院』;西教寺正教蔵『授記品談義鈔』;高橋伸幸氏旧蔵『信濃国善光寺如来縁起』(上))
Volume

第10集 ISBN 9784838232727

Table of Contents

  • 論攷編(『今昔物語集』世俗部と『俊頼髄脳』;院政期仏教界における論争と秩序—栄西の『改偏教主決』を中心に;称名寺に伝わった『平家物語』周辺資料—『法花懺法聞書』『頌疏文集見聞』;澄俊と南北朝の動乱—安居院流唱導の変容と展開;『神道雑々集』上冊と『明文抄』『河海抄』—貞治五年頃の知識と学問の視点から;「富士山縁起」と放鷹文化(下))
  • 注釈編(『神道雑々集』上冊四十七〜五十一)
  • 資料編(京都女子大学図書館所蔵『小町家の集』—前田善子氏旧蔵本再出現;高橋伸幸氏旧蔵『信濃国善光寺如来縁起』(下);高橋伸幸氏旧蔵「和本蔵書目録」)
Volume

第11集 ISBN 9784838233144

Table of Contents

  • 論攷編(鎮護国家の仏教の儀礼と芸能—迦陵頻伽の飛翔、浄土の美声;聖徳太子の兵法—文保本系「太子伝」をめぐって;『神道集』本文の形成環境に関する一考察—本地仏歎徳詞章を起点として;『説経才学抄』覚書—演変の様相;『神道雑々集』典拠攷—覚明『三教指帰注』について;行誉書写本『八幡宮愚童訓』考;『今昔物語集』と『大乗法苑義林章』—道慈・神叡論義説話の意味;京都女子大学図書館所蔵『七小町物語』翻刻と覚書;近世期における鷹術流派の派生と放鷹伝承—依田氏伝来の祢津家鷹書を端緒として;「百合若説経」(壱岐・対馬)の伝承世界)
  • 注釈編(『神道雑々集』下冊「四、山王権現叡竺麓時分之事」)
Volume

第12集 ISBN 9784838233519

Table of Contents

  • 論攷編(「秀範‐聖海」相承(地方拠点寺院蔵)資料の周辺—近時過眼資料の紹介と展開;比叡山内論議と大衆;『今昔物語集』と法相宗修験;堅牢地神説の展開—降魔成道譚をめぐって;『〓(あい)嚢鈔』の“神護寺縁起”—「我邦ハ神国トシテ、王種未タ他氏ヲ雑エズ」;馬飼文化と観音信仰—英雄叙事詩としての「田村麻呂」;近世期における祢津氏嫡流の家伝について—新出の祢津氏系図を端緒として)
  • 注釈編(『神道雑々集』下冊八「大宮本地事」)
  • 資料編(萩之坊乗円筆「鴨長明絵像」(石川丈山歌賛)について;叡山文庫蔵『随身抄』解題・翻刻(抄出))

by "BOOK database"

Details
  • NCID
    BN14193939
  • ISBN
    • 4838230427
    • 483823063X
    • 4838230869
    • 4838231334
    • 9784838231515
    • 9784838231546
    • 9784838231805
    • 9784838232086
    • 9784838232529
    • 9784838232727
    • 9784838233144
    • 9784838233519
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    12冊
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top