学力から意味へ : 安井・本多・久津見・鈴木各教室の元生徒の聞き取りから

書誌事項

学力から意味へ : 安井・本多・久津見・鈴木各教室の元生徒の聞き取りから

村井淳志著

草土文化, 1996.2

タイトル読み

ガクリョク カラ イミ エ : ヤスイ ホンダ クツミ スズキ カク キョウシツ ノ モト セイト ノ キキトリ カラ

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 序章 学力から意味へ—教育実践分析の課題と方法
  • 第1章 安井俊夫にみる主権者を育てる社会科—安井俊夫『子どもと学ぶ歴史の授業』の元生徒の聞き取りから
  • 第2章 判断主体の形成と近現代史教育—本多公栄『ぼくらの太平洋戦争』の元生徒の聞き取りから
  • 第3章 ものをつくることと社会構造認識—久津見宣子学級の元生徒の聞き取りから
  • 第4章 産業学習における「親の職業のとらえ直し」—鈴木正気「久慈の漁業」の元生徒の聞き取りから

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14204933
  • ISBN
    • 4794506880
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ