地球を考える
著者
書誌事項
地球を考える
(小松左京コレクション / 小松左京著, 5 ; 対談集)
ジャストシステム, 1996.3
- タイトル読み
-
チキュウ オ カンガエル
大学図書館所蔵 全28件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
著者年譜: p[521]-540
内容説明・目次
内容説明
知識こそが人類にとっての黄金だ。12人の学者と語る、この星のトータルな姿。科学・哲学・政治・経済・文化の各才能と、小松左京が討論した『地球を考える』を完全復刻。開高健との文学談義「群衆の中の孤独」(単行本初収録)も含む、「小松左京コレクション」完結巻。
目次
- 0×無限大=有限(竹内均)
- 熱の捨て場(樋口敬二)
- 生物圏奇々怪々(吉良竜夫)
- 『生命』つくります(渡辺格)
- 寄物陳思(上山春平)
- 論理かヒトか(吉田夏彦)
- 機械はヒトのパートナーか(坂井利之)
- 地に満ちたアト(大来佐武郎)
- 国際政治の終焉(武者小路公秀)
- 片目開眼(貝塚茂樹)
- 『歴史学』の没落(会田雄次)
- 『脱文化』文明は可能か(梅棹忠夫)
- 群衆の中の孤独(開高健)
「BOOKデータベース」 より