東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究
著者
書誌事項
東大寺お水取り : 二月堂修二会の記録と研究
小学館, 1996.5
普及版
- タイトル別名
-
お水取り : 東大寺 : 二月堂修二会の記録と研究
- タイトル読み
-
トウダイジ オミズトリ : ニガツドウ シュニエ ノ キロク ト ケンキュウ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
限定公開
大学図書館所蔵 件 / 全55件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
付: 二月堂修二会略年表, 東大寺修二会行事次第時刻表
参考文献: p249-251
内容説明・目次
内容説明
天平勝宝より1240余年にわたる稀有の行法の全記録。「正倉院」に匹敵する無形文化の宝蔵は、奈良文化の神髄を直伝する。10年におよぶ、東大寺の全面協力の下徹底取材し、全行事を完全集大成。
目次
- 二月堂修二会略年表
- 行事次第時刻表
- 不退の行法
- 二月堂と絵画
- 修二会の法具
- 二月堂修二会行事次第
- お水取り・讃
- 悔過の成立
- 観音信仰と修二会
- 二月堂修二会の声明〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より