しごとが面白くなる平賀源内 : 江戸のベンチャービジネスマンの失敗に学ぶ

書誌事項

しごとが面白くなる平賀源内 : 江戸のベンチャービジネスマンの失敗に学ぶ

糸川英夫著

ダイヤモンド社, 1988.12

タイトル読み

シゴト ガ オモシロクナル ヒラガ ゲンナイ : エド ノ ベンチャー ビジネスマン ノ シッパイ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p202

内容説明・目次

内容説明

天才源内の「失敗の本質」に学ぶ。多様な才能にめぐまれながら江戸のマルチ人間源内は失敗した。この失敗を偉大なる反面教師として、現代の成功を考える。

目次

  • 第1章 平賀源内における失敗の研究—私の視点
  • 第2章 マルチ人間平賀源内の軌跡—好奇心の行方
  • 第3章 平賀源内の脱サラから何を学ぶか—組織人間と個人
  • 第4章 科学者としての平賀源内の力量—かれがファラデーになれなかったわけ
  • 第5章 本職と余技—自分の中心を持つことが大切
  • 第6章 平賀源内と発明—エンジニアとしての「実力」
  • 第7章 組織工学からみた平賀源内—嫉妬の構造
  • 終章 ふたたび「嫉妬」について考える—男と女の行動原理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14321063
  • ISBN
    • 4478760438
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    202p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ