人間性心理学とは何か
Author(s)
Bibliographic Information
人間性心理学とは何か
(シリーズ人間性の心理学)
大日本図書, 1996.3
- Title Transcription
-
ニンゲンセイ シンリガク トワ ナニカ
Available at / 74 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
人間性心理学とは何か。現在、日本国内の心理学関係学会は20を越えている。「人生とか人間とか」とはあまり関係のない、自然科学的な心理学が正統の心理学として発展してきた。人間性心理学は、人間を分析し管理し、コントロールする科学をめざすのではなく、人間とともに歩みつづけ、人生を実り豊かにするための心理学を模索していく。
Table of Contents
- 第1部 人間性心理学を求めて
- 第2部 人間性心理学の展開(人間性心理学の主題と方法について—神谷美恵子の「生きがい」研究を中心に;マスローの理想的人間像;ロジャースの自伝「私を語る」を読む—個に徹して普遍への道を生きる;「主体変様的」という研究方法について;人間性心理学における研究方法—畠瀬稔著「エンカウンター・グループと心理的成長」を基にして;出来事の現象学的心理学—犯罪の被害者・犠牲者となる体験)
by "BOOK database"