海獣葡萄鏡の研究

書誌事項

海獣葡萄鏡の研究

勝部明生著

臨川書店, 1996.4

タイトル読み

カイジュウ ブドウキョウ ノ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

海獣葡萄鏡は、中国唐代に盛行した鏡である。本書では海獣葡萄鏡の基礎的研究に主眼を置いて研究史、様式と形式分類、年代観、同型鏡の問題、鋳造方法などについて章を分け考察することにした。特に海獣葡萄鏡研究の基本となる形式分類、編年観について中国、日本のおよそ220面を調べ観察した。

目次

  • 第1章 研究史
  • 第2章 鏡形式と分類
  • 第3章 海獣葡萄鏡の年代
  • 第4章 同型鏡と海獣葡萄鏡の用途
  • 第5章 海獣葡萄鏡の鋳造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ