会計情報システムの基礎理論
Author(s)
Bibliographic Information
会計情報システムの基礎理論
中央経済社, 1996.4
- Title Transcription
-
カイケイ ジョウホウ システム ノ キソ リロン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
会計情報システムの基礎理論
1996
Limited -
会計情報システムの基礎理論
Available at 98 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は企業の利害関係者の意思決定過程においては、非計量的な情報に対して相当程度の依存関係が認められるという立場から、有価証券報告書の記載内容の分析を通じて、どのような非財務的事象が開示されているかについて、それらを類型化し、それらの情報が財務関連的情報利用者の意思決定に与える影響を分析しています。会計理論および会計情報システム論の新たな研究方向を示唆する学徒・研究者待望の書です。
Table of Contents
- 第1部 序論(会計情報システム論の方法論的基礎)
- 第2部 会計情報の基礎理論(会計の基礎理論;会計上の認識の本質;会計測定の本質 ほか)
- 第3部 会計表現の基礎構造(勘定表現の本質;勘定の分類機能;勘定の比較機能 ほか)
- 第4部 会計事象理論(会計事象理論の基本問題;会計事象の本質;会計事象選択ルール ほか)
- 第5部 結論(会計情報のコミュニケーション効果)
by "BOOK database"