書誌事項

転機に立つ日本 : 21世紀へのストラテジー

横浜商科大学公開講座委員会編

(横浜商科大学公開講座, [12])

南窓社, 1996.3

タイトル読み

テンキ ニ タツ ニホン : 21セイキ エノ ストラテジー

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 1: 国際経済の変化と日本の対応
  • 世界経済の新潮流 / 板垣文夫著
  • 円高と産業空洞化ヘの対応 / 山田晃久著
  • 規制緩和の政治経済学 / 村田稔雄著
  • 2: 日本型システムの見直し
  • 税制改革 / 佐藤義文著
  • 公認会計士の職業倫理規定 / 柳田清治著
  • 製造物責任法 / 染野啓子著
  • 現代の企業運営の問題点と株主代表訴訟 / 坪川弘著
  • 3: 日本の社会と文化
  • 情報化と市民生活の変化 / 中村雅子著
  • 環境問題への対応にみる日・米の比較 / 小林雅人著
  • 三三年後に見たアメリカ / 橋本貞雄著

内容説明・目次

内容説明

本書は、冷戦終焉後の世界経済の新潮流、最近の重要課題である規制緩和と税制改革の問題、消費者救済のために今年七月より施行された製造物責任法の影響、バブルの崩壊を契機に多発する企業不祥事の問題、さらには情報化による市民生活の変化、市民生活と環境問題など、日本の直面する重要な問題についてさまざまな角度から分析と検討がなされている。

目次

  • 1 国際経済の変化と日本の対応
  • 2 日本型システムの見直し
  • 3 日本の社会と文化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ