一本釣り渡世
著者
書誌事項
一本釣り渡世
(海と魚の本)
筑摩書房, 1996.2
- タイトル読み
-
イッポンズリ トセイ
大学図書館所蔵 件 / 全13件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
櫓と帆の和船時代、少年は漁師になった。さまざまな漁具・漁法を編み出して一本釣りの神様と呼ばれ、87歳で陸へ上がった。石橋宗吉95歳、今日も明日の海を見る。
目次
- 第1章 漁師・弥惣兵衛代々
- 第2章 和船の海
- 第3章 突きん棒漁
- 第4章 スパンカーの考案
- 第5章 雑賀崎から来た旅船
- 第6章 山立ての話
- 第7章 潮を読む
- 第8章 漁あれこれ
- 第9章 サバの胎から生まれた男
- 第10章 松友会
- 終章 遺言
「BOOKデータベース」 より