書誌事項

海外旅行のための衛生動物ガイド

篠永哲, 大滝倫子著

全国農村教育協会, 1996.3

タイトル読み

カイガイ リョコウ ノ タメ ノ エイセイ ドウブツ ガイド

大学図書館所蔵 件 / 66

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p96-97

内容説明・目次

内容説明

著者の研究室には、これから旅行に出かけようとする人々から、旅行先での虫刺れ、毒ヘビ、サソリなどの有毒動物対策、マラリアの予防など様々な相談がある。本書は、これまでに受けた相談から、“これらに対処するにはどうすれば良いか、どのくらい効果が有るのか”など、現状に即した方法とその効果、被害を受けた場合の症状と応急処置などについて解説する。

目次

  • 1 節足動物(吸血する昆虫類;皮膚に寄生するハエ;皮膚炎を起こす昆虫類;刺す昆虫類;ダニ類;サソリ類;クモ類;そのほかの有害節足動物)
  • 2 腔腸動物
  • 3 環形動物
  • 4 棘皮動物(ウニ、ヒトデ)
  • 5 軟体動物(イモガイ、タコなど)
  • 6 脊椎動物

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN1464101X
  • ISBN
    • 488137060X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    102p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ