書誌事項

宋明清小説叢考

沢田瑞穂著

(研文選書, 66)

研文出版, 1996.7

選書版

タイトル読み

ソウ ミン シン ショウセツ ソウコウ

大学図書館所蔵 件 / 75

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 発跡変泰
  • 紅蓮柳翠
  • 「四帝仁宗有道君」 : 明代説唱詞話の開場慣用句について
  • 索・刀・薬 : 『前前太平記』の一挿話と明代公案小説
  • 宝蓮寺奸僧事件
  • 芙蓉屏異伝
  • 張一飛公案その他
  • 公案綺聞鈔
  • 玉堂春散策
  • 砒霜の禁
  • 『金瓶梅』の研究と資料
  • 随筆金瓶梅
  • 西遊演義枝譚
  • 小説娯目鈔
  • 清末の小説
  • 游戯 : 清末小説管見
  • 地獄の報告書 : 李伯元作『活地獄』のこと
  • 清末文学一隅
  • 清末の「新名詞」論議

内容説明・目次

内容説明

年来諸方の研究誌に発表したり、または草稿のまま筐底に蔵しておいた論考・随筆のうち、中国の小説に関するもの19篇を選んで本書に編次した。

目次

  • 発跡変泰
  • 紅蓮柳翠
  • 「四帝仁宗有道君」—明治説唱詞話の開場慣用句について
  • 索・刀・薬—『前前太平記』の一挿話と明代公案小説
  • 宝蓮寺奸僧事件
  • 芙蓉屏異伝
  • 張一飛公案その他
  • 公案綺聞鈔
  • 玉堂春散策
  • 砒霜の禁〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN14695063
  • ISBN
    • 4876361371
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    354, 12p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ